実施日時
令和3年1月26日(火)13:00~16:30
訓練実施場所
鹿児島県庁、霧島市役所及び各関係機関庁舎
想定
霧島国際音楽ホールにおいて爆破事案が発生し、また、鹿児島空港国際線ターミ ナルビルにおいて化学剤を用いたテロが実行され、多数の死傷者が発生した。
その後、霧島市海浜公園体育館において爆弾を所持した立てこもり事案が発生し たため、周辺の住民等を避難させる必要が生じた。
訓練項目
(1)事態認定前の初動対処訓練
① 県・市危機対策本部の設置運営訓練
② 対処措置検討
(2)緊急対処事態対策本部の設置・運営
① 緊急対処保護措置検討
② 法定通知等伝達
③ 緊急対処事態対策本部会議の開催準備
参加機関等
内閣官房、消防庁、陸上自衛隊第12普通科連隊、海上自衛隊第1航空群、自衛隊 鹿児島地方協力本部、第十管区海上保安本部、国土交通省大阪航空局鹿児島空港事務 所、鹿児島県、鹿児島県警察本部、霧島市、鹿児島市消防局、霧島市消防局、日本赤 十字社鹿児島県支部、鹿児島県DMAT、鹿児島空港ビルディング株式会社
-
鹿児島県対策本部の活動状況(県庁災害対策本部)
-
鹿児島県対策本部の活動状況(県庁災害対策本部)
-
WEB会議システムによる 関係機関等連絡会議の開催状況
-
WEB会議システムによる 要避難地域案の検討状況
-
霧島市対策本部の活動状況 (霧島市役所 701・702 会議室)
-
霧島市対策本部の活動状況(霧島市役所 701・702 会議室)
-
システム統制員によるWEB会議システムの映像や音声の統制状況
-
県コントローラー(状況付与班及びレスポンス班)の活動状況
-
WEB会議システムを使用したコントローラーの活動状況(国分駐屯地)
-
WEB会議システムを使用したコントローラーの活動状況(国分駐屯地)
-
陸自コントローラーの活動状況
-
海自・自衛隊鹿児島地方協力本部コントローラーの活動状況