内閣官房 国民保護ポータルサイト

文字サイズ
  • 標準

佐賀県(図上訓練、令和7年2月12日)

実施日時

令和7年2月12日(水)9:00~16:30

訓練実施場所

与那国町

想定

武力攻撃予測事態(与那国町から佐賀県への避難)

訓練項目

【避難計画検討会】

(1)与那国町の概要説明

(2)受入れ市の概要説明(佐賀市、鳥栖市)

(3)与那国町の避難計画説明及び質疑応答

(4)避難住民の受入れに係る佐賀県の初期的な計画(案)説明及び計画内容に

   関する質疑応答

(5)次年度以降の計画に関する意見交換

【現地確認】

(1)久部良・比川・祖納集落における一時集合場所及びルート及び港

  (ア) 久部良集落

   ・久部良小学校体育館

   ・久部良多目的集会施設

   ・久部良漁港

  (イ) 比川集落

   ・離島総合センター

  

  (ウ) 祖納集落

   ・嶋中公民館

   ・複合型集会施設

   ・西公民館

   ・保健センター

   ・構造改善センター

   ・与那国中学校体育館

   ・祖納港

(2)要配慮者の避難における救護所機能設置拠点

  ・与那国診療所

参加機関等

内閣官房、消防庁、佐賀県、沖縄県、佐賀市、鳥栖市、与那国町

  • 避難計画検討会(会場前方)

  • 避難計画検討会(会場後方)

  • 避難計画における一時集合場所の現地確認(久部良地区:久部良小学校)

  • 避難計画における一時集合場所の現地確認(比川地区:離島総合センター)

  • 避難計画における一時集合場所の現地確認(祖納地区:嶋仲自治公民館)

  • 要配慮者の避難における救護所機能設置拠点の現地確認(祖納地区:与那国診療所)

このページの先頭へ